福祉施設・企業向けの不審者対策研修講師を行っています!

正当防衛の知識を基にした福祉施設や企業向けのリアルな不審者対策研修を行っているのは当事務所だけ!

当事務所では、社会福祉施設や公共施設、企業における不審者対策研修の講師を承っております。

最近では、社会福祉施設での大量虐殺事件が発生し、各施設では不審者対策研修に力を入れていると思います。

私も社会福祉法人で勤務していた際には何度も不審者対策研修への参加や研修内容の企画をしておりました。

しかし、現在福祉施設や公共施設で行われている不審者対策研修には欠けているものがあります。

警察署員を講師に迎えての講話、護身術の体験、さすまたの利用方法、有事における通報の手順確認。

内容についてはとても良いものだと思いますし、今後も継続して研修を行っていくことは必要でしょう。

しかし、不審者対策を行う前提として「正当防衛」の知識が不可欠なのです。

不審者と対峙することを想定しての訓練を行うのに、「正当防衛」の知識がないことは大変危険です。

正当防衛の知識がないと、例えば犯人に対して過剰な暴行を加えてしまうというリスクや、過度に反撃することを恐れて躊躇してしまうというリスクが高くなります。

職員達のリスクを背負うのは法人や施設長等です。職員のリスクを最小限に抑え、法人等のリスクマネジメントを強化することが必要です。

最近の社員研修や自治体職員研修ではようやく正当防衛についての内容も組み込まれてくるようになりました。

当事務所では、法律の観点から正当防衛の知識を踏まえた不審者対策研修を行います。

正当防衛の基礎知識からリアルな虐殺事件の問題点を解説。福祉施設等の職員が取りうる基本的な手段を学びます。また、多くの施設等がとっている不審者対策の危険性を指摘し、利用者の命を守るために職員が身に着けておくべき知識と技術について実例を用い、丁寧にお伝えします。

(明日葉保育園東京エリア様での不審者対策研修の様子)

講師は、社会福祉士・介護福祉士の資格を所有し、長年福祉の現場で経験を積んだ行政書士が行うため、施設の実情に沿った講義が可能です。

当研修を受講された方達からは「今まで誰も教えてくれなかった内容の不審者対策研修」とご好評をいただいております。

(さいたま市放課後児童クラブ様での不審者対策研修)

狭山市事業所防犯協議会様への研修の様子

正当防衛の基礎をしっかりと学べば、職員が不審者と対峙したときにできる正当な行為の範囲を広げられると思います。利用者と職員、そして法人を守るためにぜひご活用ください。

※受講者の方からの声

 

施設において何も防犯対策用品がないことに怖くなりました。命を守るために再度不審者対策の訓練を検討していきたいです。

全てとても参考になりました。不審者に対してはどこからでも入って来れる環境(施設)なので考えれば考えるほど怖くなります。

正当防衛だと思っても罪に問われる事もあるという事実などを知る事もでき、大変参考になりました。

過去に起きた事件から、職員が取らなければならない行動について学ぶことができ良かったと思います。

難しい内容でしたが、事例を織り交ぜながら教えていただいたので、とてもわかりやすかったです。ぜひ参考にさせていただきたいと思いました。

【研修内容】

正当防衛の基礎知識、過去の判例から正当防衛の要件を学ぶ、実際の場面を想定して対応策を検討する、過去の事件から対応策を検討する、防犯用品の解説、簡単なワーク、質疑応答等

※時間によって内容は変わります。

【研修時間】

現在は60分から90分まで対応しております。早朝・夜間の時間帯でも可能です。

【料金】

(一般的な施設訪問の場合)

60分~90分の内容

45,000円

※税別
(全国対応ですがエリアにより別途交通費を頂戴いたします)

※事前にお見積もりをお出しします。

【その他】

当方が施設へ出向いての出張型となりますので、研修に使うお部屋をご用意ください。なお、プロジェクター等を使用の場合、機器は御社でご用意していただくようお願いします。(公民館等他施設での開催についてはご相談ください)

※プロジェクター等をお持ちでない場合、近隣の図書館で借りることも可能です。お手続きは御社にてお願いします。当事務所でも小型のプロジェクターは所有しておりますので小規模の場合でしたら対応可能です。

※研修に使用する資料については、当方からデータを送付しますので、参加人数分のコピーをお願いします。

【参考資料】

研修資料(ダウンロードできます)

不審者対策研修は定期的に行う必要があります。いつもと違った視点での不審者対策研修を行うことにより、さらなるレベルアップを目指しましょう!

お問い合わせ・お申込みはこちらから!

【同じ内容の防犯研修がオンラインでも受講できます】

(オンライン防犯研修の概要)

【あわせて読みたい】自分の施設で防犯対策に取り組んでみよう!【無料チェックシート】

【その他市民・事業者向け相続セミナー等も行っておりますのでご相談ください】

(さいたま市ふれあいスポーツ大会2019にて)

(さいたま市桜区地域支援会議にて高齢者を支援する制度についてのセミナー)

(株式会社ナイス様で相続や遺言についてのセミナー)

〒331-0823

埼玉県さいたま市北区日進町2-1021-5

行政書士花村秋洋事務所

℡048-776-9028・fax048-611-9284

mail:ha.jimusho@gmail.com